当院の感染症予防対策
当院では、感染症予防対策として、
強制換気、機材や手に触れるところの消毒、患者さまが密にならないように完全予約制にて診療しています。
患者さまへは入り口での手指の消毒、待ち相席でのマスクの着用をお願いしております。
また、お咳が出る、微熱がある、体調が優れない場合は予約の入れ替えも可能です。
お申し付けください。
スタッフは感染症予防対策として、マスク・ゴーグルの着用をしております。
ご理解いただけますよう宜しくお願い致します。
診療項目
お悩みから探す
当院のご案内

- 保険が使えるアザ治療
- お子様に多い生まれつきのアザ。健康保険が適応される医療機器が揃っております。

- アンチエイジング・スローエイジング
- 自然にキレイに年齢を重ねるにもケアが必要。
一人一人に合った方法をご提案します。

- 火傷・傷跡を目立たなくする最新治療
- 火傷や傷跡のお悩みは、なかなか相談しづらいもの。諦める前に一度ご相談下さい。

- ソバカス・シミ・くすみ
- シミやそばかす、ケアしても濃くなる一方・・。
あなたに合った方法があります。
当院からのお知らせ
院長の街ぶらり

今年のクリスマスプレゼントは、黄色い洋服です。サイズもピッタリで、似合ってました。愛犬の洋服もユニクロでつくってくれないかなー。

今年も同じ場所に、大好きな 夕化粧 を見つけた。本当に可愛い花だし名前も大好きだ。今年もよろしく!

昨日の夕方は、雨雲と晴れ間の境い目が頭の上を通過中。雷も聞こえる。夕方のお散歩は、しばらく様子見だね。

シラーカンパニュラータという、舌を噛みそうな名前の花。街角にそっと咲いてる。気が付かないで通り過ぎるのは勿体無いな。少しゆっくり周りを眺めたいな。

タツナミソウと言うらしい。普通にコンクリートの隙間を見つけて咲き始めました。端で良かった。自転車大丈夫だね。

ハボタンはむらさき色の葉を楽しむのかと思っていたけど、黄色い花もキレイだな。ただ、合わさると凄い違和感!

しまった、今の時期ウチの子の散歩で桜並木に回ってしまうと、足の毛の中に桜のガクを集めてきてしまう。ダスキン君だね。

これで、埋め戻し直しましたよとは、よく見るキレイな歩道の工事後。我々がこんな仕事したら大変だ。これは許されるんだ?